スタッフブログBlog
- 2022.07.28
ありがとう、その一言があるからガンバレます!
千曲市・外断熱の地中熱住宅お引き渡しです。 ありがとうの一言で、人はどんな苦労も忘れることができます。いくつになってもそ...
- 2022.07.25
【千曲市】外断熱の地中熱住宅
千曲市・外断熱の地中熱住宅、そろそろお引渡し 千曲市の地中熱住宅は、建物完了検査とお引渡しが明日に迫っている中、皆現場に...
- 2022.07.20
暑中お見舞い申し上げます
千曲市・地中熱住宅、完成間際 このところ下火になっていたコロナ感染症ですが、全国的にまた増えつつあり心配になります。 ...
- 2022.07.13
長野市・シロアリ防蟻システム施工
築58年の家・断熱リノベーション工事のシロアリ防蟻システム(タームガード)施工 本日会社は休みですが、午後断熱リノベの現...
- 2022.07.09
長野市・遮熱塗料ガイナを使った屋根塗装工事
長野市・遮熱塗料ガイナを使った屋根塗装 春過ぎから依頼されていた屋根塗装。いろいろな都合で工事が伸びていましたが、着工に...
- 2022.07.07
長野市・高気密・高断熱住宅にハクビシン?
長野市の住宅街・高気密住宅に、ハクビシンが出没した。 雨の降らない梅雨時、屋根にハクビシンがいるらしいので見て欲しい、と...
- 2022.07.06
長野市・工事現場の途中に見つけた栗の花
長野市・善光寺さんの御開帳も暑さの中、滞りなく終了したようです。 3か月という長い期間、善光寺界隈ばかりでなく、すでに中...
- 2022.07.02
【長野市】築58年の断熱リノベーション
長野市・築58年・建て替えたくない人の断熱リノベーション 「もうこの寒さは我慢できないし、建て替えることも考えたけれど...
- 2022.06.30
【長野市】築50年の断熱リノベーションから10年・防蟻剤の再注入
【長野市】築50年の断熱リノベーションから10年・シロアリ防蟻剤の再注入 築50年の家を高気密・高断熱住宅へと断熱リノベ...
- 2022.06.27
【千曲市】新築工事中・地中熱の家~内部造作②~
【千曲市】新築工事中・地中熱の家 ~内部造作②~ 月曜日には、関東甲信が「観測史上最も早い梅雨明け」をしたと気象庁からの...
- 2022.06.23
長野市・断熱リノベーションで発見されるシロアリ被害
「家の中にいるシロアリの家族」 何十年も暮らしている家を「断熱リノベーション」するため、壁や床などを剥いでみると、結構な...
- 2022.06.15
【長野市】築58年の家・断熱リノベーション始まりました。
【長野市】築58年の家の断熱リノベーション 寒い時期から何度も打ち合わせを重ねてきた、長野市のY様邸の断熱リノベーション...