スタッフブログBlog
-
2015.09.17
きつねのカミソリって知っていますか?
本当に思い立つとすぐ出かけるのは、悪い癖です。 毎日、家の中にいるので休みには出かけたくなるのかも・・。 今回は、埼玉県...
-
2015.09.16
自然素材の良さは使用方法で変わります。
「自然素材の家づくり」と言われても、使われる材料全てが自然素材では有りません。その3 自然素材の木を使って...
-
2015.09.14
本物の「自然素材の家創り」と「シックハウス症候群」対策
「自然素材の家づくり」と言われても、使われる材料全てが自然素材では有りません。その2 自然素材の家づくり、...
-
2015.09.12
「自然素材の家創り」と「シックハウス症候群」
「自然素材の家づくり」と言われても、使われる材料全てが自然素材では有りません。 以前私の所に、シックハウス...
-
2015.09.10
DIYをご一緒に・・完成しました。
このところの長雨に心配していたのですが、やはり天気予報は当たりました。 9月6日(日)午後は雨、 しかし大賀のお客様は雨...
-
2015.09.10
家造りは再生可能エネルギー使用で良い室内環境を。
1.家づくりに地中熱を利用しますと、 無尽蔵で無料のエネルギーが、1年通して使えます。 その7 住まい...
-
2015.09.08
スカイツリーで使われている地中熱を住宅に。
1.家づくりに地中熱を利用すると、 無尽蔵で無料のエネルギーが、1年を通して使えます。 その6 現在、地...
-
2015.09.06
地中熱住宅のデメリット・メリット
家づくりに地中熱を利用すると、 無尽蔵で無料のエネルギーが、1年を通して使えます。 伝導型地熱住宅のデメリット・メリッ...
-
2015.09.04
「住宅に地熱をどうやって取込むの?」その方法は。
家づくりに地中熱を利用すると、無尽蔵で無料のエネルギーが、1年を通して使えます。 地中の熱を住宅に使うこと...
-
2015.09.02
地熱を使った家のランニングコストは?
家づくりに地中熱を利用すると、無尽蔵で無料のエネルギーが、1年を通して使えます。その3 どんなに無料のエネ...
-
2015.08.31
省エネリフォーム長野市K邸・外部塗装
Kさんのお宅の外部の塗装工事が終わりました。 今回のKさんのお宅は、外部の垂木〝あらわし″を残す事が工事の裏テーマだった...
-
2015.08.29
「地中熱って利用できますか?」これが12月の床下温度です。
家づくりに地中熱を利用すると、無尽蔵で無料のエネルギーが、1年を通して使えます。その2 「地中熱って本当に...