スタッフブログBlog
- 2010.07.10
地盤改良工事始まりました
7月10日(土)晴れ 朝から、真夏の太陽が照りつける中、 大型トラックでセメント系固化材、 1トン×15袋(本日使用分)...
- 2010.07.07
ご近所さまに、ご挨拶に伺いました
「ごめんください!有限会社大賀の東方と申しますが、 工事が始まりますので、ご挨拶に伺いました」 ...
- 2010.07.06
建築確認用の設計図完成しました
6月28日(月) 仕事の合間をみながら、 やっていた確認申請用の図面が、 書き上がったようです。 ...
- 2010.07.05
地盤補強工事が始まります
7月5日(月) 建築確認が下りました。 いよいよ、今週末より、 地盤補強工事が始まります。 ...
- 2010.07.01
桃太郎旗できてきました
朝早く起きてしまった社長は、 5時頃からパソコンに向かいました。 このところ、 朝も夜もパソコンとにらっめ...
- 2010.06.29
八ヶ岳補修工事・完了しました。
6月11日から始めさせてもらいました、 八ヶ岳山荘の補修工事ですが、 28日に無事に全工事完了しました。 ...
- 2010.06.25
梅雨の晴れ間の地盤調査
6月25日(金) 梅雨の晴れ間、 と言っても昨日も今日も、晴天です。 11時、熱い中,地盤調査が始まりま...
- 2010.06.24
地熱住宅モデルハウスの看板できました
22年6月23日(水) 看板が出来上がってきました。 雨上がりのあとだったので、 杭はすんなり入ると思って...
- 2010.06.23
八ヶ岳・順調に進んでいます。
先日から工事させてもらってる 八ヶ岳山荘の外壁補修工事ですが、 割と天候にも恵まれ、 順調に進んでおります。  ...
- 2010.06.21
図面、チョットだけ変更してもらいました
「チョット変更するだけでも、 大変なんだから・・・・で、 どこを直すの!!」 「洗面脱衣と食品庫のところを...
- 2010.06.17
毎日、プレカットの件で打ち合わせ
信州型エコ住宅の申請書類、 なんとか目処がたったような社長、 次は業者さんとの 木材のプレカットの件で本格的に、 打ち合...
- 2010.06.16
八ヶ岳山荘外壁補修工事が始まりました。
6月11日から 八ヶ岳山荘(大手電機メーカーHさんの保養施設)の 客室の外壁補修工事が始まりました。 工事...