スタッフブログBlog
- 2016.01.01
長期優良住宅化リフォーム、完成しました
外見は前の家の面影を残しつつ、 高気密・高断熱住宅に・・・ 基礎から小屋裏まで 途切れることの無い外断熱の家、 長期優良...
- 2015.12.15
真冬の寒さ対策に床下の暖房機は不要です。
地中熱住宅は床下に、 エアコンや蓄熱暖房機を設置する必要は全く有りません。 暖房機を床下に据えるても、 床...
- 2015.11.13
地中熱住宅の床下に暖房機は不要です。
1.床下に暖房機の設置は不要です。 地中熱住宅の床下に、エアコンや蓄熱暖房機を設置する必要は全く有りません。  ...
- 2015.11.11
30年前の断熱材は要注意。
35年前のグラスウールは、家に悪い影響を与えているので注意が必要です。 35年位前の家造りは、断熱材のグラ...
- 2015.11.09
「今の季節は床下の温度の方が高い」とメール頂きました。
昨日、3年程前に地中熱住宅に改修工事をされました、 K様から有難いメールを頂きました。 まずはお読みくださ...
- 2015.11.06
改修工事は生活水準を上ます。
環境にやさしく快適に過ごす為に、昔の暮らしを振りかえってみましょう。 現在は、核家族化により...
- 2015.11.04
昔の暮らしから考える家づくり
環境にやさしく快適に過ごす為には、昔の暮らしを振りかえってみましょう。 昔のように一軒の家に...
- 2015.11.02
長野市K邸・桜のキッチン据付
11月末の引き渡しに向けて、 工事もいよいよ佳境に入ってきました。 この日は大工さんと一緒に オーダー...
- 2015.10.30
省エネから始まる家づくり
環境にやさしく快適に過ごす為には、エネルギーの使用法も大切です。 エネルギーの消費を抑えるた...
- 2015.10.26
エネルギー消費から考える家づくり
家づくりで最初に考える事は、エネルギーの消費を抑える事です。 家庭のエネルギー消費で大な物は、 動力・照明...
- 2015.10.24
住まい造りで絶対に避けたい事は!2
家を建てる前に知っておきたい、絶対やってはいけない事!それは。 なんでもいうことを聞いてくれ...
- 2015.10.22
住まい造りで絶対に避けたい事は!
家を建てる前に知っておきたい、絶対やってはいけない事!それは。 誰もが一生に一度は、 自分の家を持ちたいと...