スタッフブログBlog
- 2021.09.16
長野市・断熱リノベーションと、その後
今回は「長期優良住宅化リフォーム」されたお施主に、なぜこのような大掛かりなリフォームをされたのか、また、その後の暮らしぶ...
- 2021.09.04
長野市 タカラスタンダード 快適住まいの相談会
タカラスタンダード長野ショールーム「快適住まいの相談会」 先週の土曜日は、タカラ長野ショールームにて「快適...
- 2021.08.27
長野市 三世帯同居住宅新築に向けて設計中
「この家寒いから、内窓を付けてみようか?」・・から始まった三世帯同居住宅 いい家を少しでもお得に手に入れるための住宅ロー...
- 2021.08.25
長野市 地中熱住宅建築の先の笑顔
大賀が地中熱住宅を本格的に施工するようになってから10年以上になりました。 それまではどんなに一生懸命宣伝しても全く反応...
- 2021.08.19
長野市篠ノ井、お盆の長雨に不安の一夜
お盆の休み中ずっと降り続いていた雨は、 日本各地に大きな被害をもたらしました。 長野県でも各地で大きな被害があり、犀川、...
- 2021.07.24
地中熱活用住宅・新築に向けて
大賀のHPより資料請求いただき、現在新築に向け打ち合わせ中のM様。 今日は金物工法とはどのようなものなのかを 実際に使用...
- 2021.07.20
シラスそとん壁 土蔵外壁工事
長期にわたる天候不良で延び延びになっていた外壁工事ですが、 梅雨が明けてみるといきなりの猛暑で、またまた職人さん泣かせの...
- 2021.07.15
築32年の家が壊されていく寂しさ
台風19号の後、空き家になってしまったお隣の解体工事が始まった。 この家の希望に満ちた地鎮祭から今日解体されるまで、まさ...
- 2021.07.06
すべて栗の無垢材で作る家具
大町市にある「栗の木工房・さすほん」 大町市にある「栗の木工房・さすほん」は、 弊社社長の母の弟(叔父にあたります)が初...
- 2021.07.06
シラスそとん壁 土蔵外壁工事
5月の末から始まった土蔵の改修工事も、残すところ、左官工事のみとなりました。 土蔵外部仕上げは、シラスそとん壁を塗ってい...
- 2021.06.17
自然素材100% シラス壁の性能
モデルハウスに見学に来られたお客様から「この壁は、珪藻土の壁ですか?」とよく聞かれます。 同じ塗り壁ではあ...
- 2021.06.03
2階のトイレ使用時に注意すること。
先週のことです。 朝7時頃電話で「二階のトイレが詰まって使えなくなってしまって、見てもらえますか?」 と、申し訳なさそう...