地中熱の家 タイガハウス

長野市で高断熱の新築や断熱リノベ・断熱リフォームをお考えなら、タイガハウスにお任せください!TEL.026-293-3709(営業時間/8:30~18:00 定休/日曜日、祝日)

HOME > スタッフブログ > 協力業者さん達と、岩手~宮城研修旅行。

スタッフブログBlog

2012.04.30

協力業者さん達と、岩手~宮城研修旅行。

先日の4月26日、27日に

現在進行中の現場のお施主さんに許しを頂いて

現場を2日間空けさせてもらい

(ご迷惑おかけしました。ご理解頂き有難うございました)

弊社を支えて下さる協力業者の方々と岩手~宮城に

研修旅行に行って参りましたので、その様子をご報告致します。

元々、今回の発端は大工さんが以前、

「岩手に同じ地中熱住宅をやってる工務店さん、モデルハウス有るんだよね?」

「有りますね。丸已建設さん。」

「被災地も見ておきたいし、一緒に見に行かない?」

という会話から。

ならば、と、いつもお世話になって居る業者さんに声を掛け

みんなで行こうという事に。

一泊二日のバス旅行となり、

1日目は世界遺産「中尊寺」と、桜の名所「北上展勝地公園」

2日目は岩手、(有)丸已建設さんのモデルハウスと、被災地石巻

という日程になりました。

まずは中尊寺金色堂。

当然と言えば当然なんですが

本当に写真を撮りたいところは、さすがに撮影禁止でした・・・。

なので外観。

IMG_2005

この辺りは桜が丁度いい時期で、

ゴールデンウィーク前の平日にも関わらず

かなりにぎわって居ました。

さすが世界遺産。

IMG_2007

本堂がこちら。

IMG_2020

敷地内は立派な杉並木が道案内してくれます。

IMG_2024

仕事柄、どうしても建物や庭の造りなんかの方に気が向く(笑)訳ですが

個人的に一番気になったのがコチラ。

IMG_2019

ガイドのお姉様が誰が建てたとか詳しく説明してくれていましたが

正直あんまり覚えて居ません(笑)

ホントはもっと中入って行って庭の様子とか写真に撮りたかった・・・。

ただ、現役のお茶室として現在も使われているようです。

中も見てみたかったな。

あまり滞在時間が取れないながらも、

中尊寺ガイドのお姉様の素晴らしい案内。

あの方達はホントにプロですね。

笑いも織り交ぜしゃべりも面白かった(笑)

続く「北上展勝地公園」

1000本と言われる桜の木が立ち並ぶ、東北3大桜の1つらしいです。

が、残念ながら、

あと晴れの日、2日か3日分ほど早かった様で、

2~3分咲きといったところでした。

ゴールデンウィークは丁度良い時期になりそうなので、

賑わいが凄い事になりそう。

これ、全部きれいに満開になったら本当に凄い眺めなんだろうなぁ・・・。

IMG_2025

桜は残念でしたが、この展勝地公園、

ホントに素敵な場所で、

この桜並木のすぐ脇に北上川が流れているのですが、その雄大さ。

写真右側の緑の広場のスペースも半端じゃなかったですし、

小さいお子さんと遊んだり、お散歩やジョギングするのにも最高な場所。

こういう場所が近所にあったら

全国どこに行っても地元を自慢できそうです。

うらやましい・・・。

1日目は観光色が強かったです訳ですが

2日目はマジメに勉強の一日です。

まずは丸已建設さんのモデルハウスに向かいます。

午前中から大型バスの大所帯がお邪魔しましたが、

快く受け入れて下さった丸已建設さん、

本当にいつも有難うございます。

個人的には、事あるごとにココにお邪魔してる気がしていて、

もはや、我が家の様・・・(笑)

と、それは冗談ですが、

丸已さんの建てられた建物に来ると何だかホッとします。

IMG_2045

震災の影響で、

今や幻となってしまったカキ殻漆喰壁が塗られた建物内。

DSCF1717-1

写真右の配管は、

地熱システムの配管を露出して見える様にされています。

DSCF1751

最後に皆で記念撮影。

IMG_2047

丸已建設さんが在る岩手・一関市は、

幸い、震災による建物への影響はほぼ無かったと伺いましたが、

当然震災直後は、電気・ガス・水道、全ての物が止まり

「生活」というレベルでは影響を受けた様です。

ですが、あれだけの映像をテレビなどで見てしまうと

改めて、こうしてお元気そうにまたお会い出来ただけでも

本当に良かった。

丸已建設さん本当に有難うございました。

また度々お邪魔すると思います(笑)

個人的にココから一番見ておきたかった

被災地・石巻に向かう訳ですが

ココからはまた次の機会に書かせて頂こうと思います。

(正直まだ心の整理が付いてなかったりすので・・・)

参加された協力業者のみなさま、

2日間お疲れ様でした。

今回の研修旅行にご理解下さった各社様、

それから現場を止めさせて頂いたお施主様、

皆様、本当に有難うございました。