先日から工事させてもらってる
八ヶ岳山荘の外壁補修工事ですが、
割と天候にも恵まれ、
順調に進んでおります。
外壁材:信州産カラマツ
片道150㌔程の通勤をこなしながら
大工さんが頑張っています。
昨日(6月22日)までに4棟中、
2棟の大工工事が終わり、
来週には塗装屋さんが入れそうです。
今日は雨が降ったので工事は休み。
久々の更新でした。
長野県工業技術総合センターに以前お伺いした折、 「地中熱住宅のモデルハウスが完成し 地中温度のデータ収集が始まったら連絡...
長野市・築40年の断熱リノベーション見学会を終了して・・。 9月25日に開催された『築40年の断熱リノベーション見学会』...
弊社の事務所は築40年ほどの家を地中熱を活用して「あったかい家」に改修してあります。 昼間はとても暖かく快適に仕事ができ...