昨夜の雨で乾き切っていた地面も、少しホットしたように見えましたが、もう乾いてしまいました。
雨は嬉しいのですが、困ったことに基礎の立ち上がりを打ってしまったので、
床下になる部分に雨水が溜まってしまい、これが厄介なのです。
水を掻き出すのに、滝の様な汗をかきながら、頑張ってくれた父と息子。
お昼は、採れたてじゃがで、コロッケ作っちゃおうかな!!
今日は、ピコイさんが来て、タームガードシステム埋め込み工事を行いました。
これは、今までの床下散布と違って、建物の周りに配管してそこに、薬を流し込むだけです。
だから、 1)5年後の薬剤注入がらくらく( 再施工が低コスト、低負担)
2)床下を含む居住空間に薬剤が揮散する心配がないので薬剤臭の心配がなく安全。
3)建物の内部だけでなく、基礎の外側から侵入する白蟻も確実に防除。
4)悪質業者に騙されることがありません 。
薬剤は、三共アグロ(株)のアジェンダSC 、製造元はバイエルクロップサイエンス(株)です。
この方法は、既存住宅にも施工可能なようですので、興味のある方、もっと詳しく知りたい方は、お問い
合わせ下さい。
今日のお客様は、とても小さい方です・・この方のお土産でしょか?
この後、またまた凄まじい夕立です。
また明日も、水を掻き出すんだろうな~
屋根が出来るまで、雨が降ればこの調子です・・・
雨は有難いんですがねーー・・・