地中熱住宅TAG
-
2018.12.29
「これからは、新築ではなくリノベーションの時代なんでしょうね・・。」
10月にお引き渡しを済ませた 長野市篠ノ井のT様が久しぶりに 事務所にお出でになりました。 一緒に暮らして...
-
2018.09.12
地中熱を使った断熱改修~木工事
基礎工事が無事に終了すると、これから本格的に木工事が始まります。 耐震補強工事、サッシ枠取り付け、床張り、断熱の壁内通気...
-
2018.06.29
長期優良住宅化リフォーム(断熱リフォーム)始まりました。
今年度の長期優良住宅化リフォーム工事が始まりました。 建て替えするか、リフォームするか・・・悩んでいたT様。  ...
-
2018.06.01
今年度の長期優良住宅化リフォーム(断熱)工事が始まります。
建て替えるか、リフォームするか・・・ 決めかねていたT様ご家族。 あるハウスメーカーで見積もりを取り、 建...
-
2018.04.20
「1村1自然エネルギープロジェクト」に登録認定。
長野県が行う「1村1自然エネルギープロジェクト」に タイガハウスの「伝導型地中熱・信州型」が 登録されました。 &nbs...
-
2017.12.26
まだ地熱活用住宅を体感していない方・その2
クリスマスが過ぎると 一気に新しい年へと飛んでいくような気がしす。 今、飯山での改修工事で年内は慌ただしく...
-
2017.11.20
まだ地中熱住宅を体感していない方へ・・
外断熱を強化する地熱住宅エコシステムは、 家全体の断熱を強化して、 暖房温度を低くする (18℃前後)ことで、 家の中の...
-
2017.02.20
|長野市|長期優良住宅の三世帯同居の家
2017.3月竣工(長期優良住宅認証) 2016年9月より着工した3世代同居の「ゼロエネルギー住宅」。 2017年3月は...
-
2016.04.23
いよいよ明日『TOMORROW ~リーダー達の挑戦~』が放送されます。
明日のSBCテレビでは、 先日撮影された千曲市のA様邸の地中熱利用住宅が、 13:54分から放送されます。 ...
-
2015.12.15
真冬の寒さ対策に床下の暖房機は不要です。
地中熱住宅は床下に、 エアコンや蓄熱暖房機を設置する必要は全く有りません。 暖房機を床下に据えるても、 床...
-
2015.11.13
地中熱住宅の床下に暖房機は不要です。
1.床下に暖房機の設置は不要です。 地中熱住宅の床下に、エアコンや蓄熱暖房機を設置する必要は全く有りません。  ...
-
2015.11.09
「今の季節は床下の温度の方が高い」とメール頂きました。
昨日、3年程前に地中熱住宅に改修工事をされました、 K様から有難いメールを頂きました。 まずはお読みくださ...