バーチャル見学会開催中!
新型コロナウイルス感染症予防の対策の一環として
モデルハウスのバーチャル見学会ができるようになりました。
築40年の家を、地中熱を活用した住宅へと
断熱リノベーションしたモデルハウスです。
イベント情報のページから、ご覧いただくことも可能ですが、
下のオレンジのテキスト部分をクリックすると、
360°カメラによって撮影されたモデルハウスの内観をご覧いただけます。
なお、バーチャル見学会と合わせまして、
モデルハウスでは、実際に室内環境を体感して頂ける体感会も随時開催しておりますので
興味のある方は、お気軽にお問合せください。
2/13・2/14 地中熱住宅体感会 開催
先日、体感会にお越しくださった皆さま、
ありがとうございました。
私たちにとって、直接お客様のお声を聞ける
貴重なお時間となりました。
前回の体感会の様子は、また改めてスタッフブログにてご紹介させて頂きます。
2/13(土)・2/14(日)体感会開催のお知らせ↓
日時
●2/13(土)
10:00~11:30 / 14:00~15:30
●2/14(日)
10:00~11:30 / 14:00~15:30
場所
長野市篠ノ井塩崎6777-5
タイガハウスモデルルーム内
※お申込み後、詳しい場所の地図をメールまたは郵送させて頂きます。
TEL
026-293-3709
♦お電話または、ホームページお問合せフォームよりご予約下さい。
♦タイガハウスで実施している感染予防対策はこちらからご覧いただけます。
♦お日にちお時間など、ご都合のつかない方はご遠慮なくお申し付けください。
♦皆様の安全のため、午前午後ともに1組様ずつの貸し切りでのご案内とさせて頂きます。
♦ご予約は土日ともに金曜日までのご予約となります。
~体感会でわかること・できること~
・外断熱の地中熱活用住宅と、一般的な工法でつくられた住宅の断熱性能の違いを実感下さい。
(実際に違いを体感できるお部屋をご案内させて頂きます。)
・100%天然素材のシラス壁の質感や、消臭効果・空気清浄効果による室内の空気感を
あなたの家と比べて下さい。
・スギ無垢材を使った床の、足裏に感じる柔らかな質感や木の温もりを感じて下さい。
・無暖房の二階子供部屋と和室の居心地、押入の中の布団の状態をお確かめ下さい。
・好きな無垢材使用で流行りすたりのない洗面台、そしてサクラ材のオーダーキッチン。
・IHクッキングヒーターではない、スーパーラジエントヒーターとはどんなもの?
(遠赤外線で沸かしたお茶をお楽しみください。)
・地熱活用住宅ならではの、床下の温度は今何度だと思いますか?
温度測定器でお好きな場所の温度を測ってみて下さい。
見ただけではわからない色々なことを1組さま限定でご体感ください。
ここには家のデザインでもなく、最新の機器類でも得られない新しい発見があります。
地中熱住宅は決して難しい建物でも高額なシステムでもありません。
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
長野市を中心に再生可能エネルギー、自然素材を使って高気密・高断熱リフォームをおこなうタイガハウス
断熱リノベーション 真冬の体感会
2021年1月の<断熱リノベーション 真冬の体感会>を開催中です!
特別寒いこの季節だからこそ、「タイガハウス」の高断熱性能をより体感いただけます。
~今回の体感会でわかること・できること~
①断熱性能の異なる2つの部屋の温度の違いを体感できます。
②エアコンのあたたかさとは違う、蓄熱暖房機の優しいあたたかさを感じることができます。
③地中熱活用により、冬でも冷えこまない床下温度を実際に測定し、確認できます。
④天然素材のシラス壁の質感を見て、触って確かめることができます。
また、シラスの消臭機能による気持ちの良い空気を感じることができます。
⑤コロナ対策にも力を発揮する、24時間ダクトレス熱交換換気扇の性能や仕組み
⑥スギの無垢材を使った床の、素足に優しい柔らかな肌ざわり
⑦こだわりの無垢材でつくった造作洗面台や、桜の木の無垢材のオーダーキッチンの 使い勝手や、
天然の木の温もりを見て、触って感じることができます。
また、家づくりについて知りたいことや 不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。
↓1月の開催日は、カレンダーの赤丸の日になります。↓
時間:AM:10:00~11:30 PM:14:00~15:30
場所:タイガハウス・モデルハウス 住所:長野市篠ノ井塩崎6777-5
TEL:026-293-3709
♦ご予約は、ホームページ内お問合せフォーム、またはお電話にてお願い致します。
※ご予約は、土日ともに金曜日までのご予約にご協力ください。
♦新型コロナウイルス感染症への対策として、完全予約制とさせて頂きます。
午前・午後ともに1組様ずつの貸し切り対応とさせて頂きます。
♦「平日しか夫婦そろっての休みがない。」「この時間は、どうしても都合がつかない。」 などの場合は、
別途対応させて頂きます。遠慮なくご相談下さい。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。