11月9日(火)くもり
3日間の見学会が終わりました。
この間数えることのできないほどの方々に訪問して頂きました。
ありがとうございました。感謝申し上げます。
中には、同業者の方とか、設計事務所の方もおりましたが
それはそれでありがたいです。
こんなに多くの方たちに参加して頂けて、とてもうれしいです。
不慣れなもので、お気に召さない点、説明不足な点が沢山あったと思います・・・
(すみませんでした・・・)
なかなか1回の説明では?の部分もあったかと思われます。
いつでも体感できますので、お出かけ下さい・・お待ちしております。
ーーーお客様の声ーーー
「私の家は、長野の北の方で、毎年暖房費がもの凄く掛かります、これを何とか減らしたいと思い来たのです。」
「地中の熱がどのように取り込まれるのか、知りたいので・・・」
「車いす対応の家にはなるのですか?ざっと見せて頂きました、連絡先の書いてある物を下さい、また電話します」と言って忙しくお帰りになった方・・・
「多分同じような考えで仕事をしていると思います、是非見学させて下さい」と言って来られた社長さん・・
名刺交換会の場所にもなりました。
夕方になると外気も冷えて来ます、でもまだ暖房は要りません。
あ!それから実感したのですが、お昼のお弁当の匂いが、セミナー時まで残らなかった
のは、とてもありがたかったです。
我が家は2日経ってもまだすき焼きの臭いが残っているのでうんざりしています。
薩摩中霧島壁とエコカラットの力恐るべし・・・です。